 |
オススメ度 |
 |
価格:1944 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ギフト対応 楽天市場のランキング市場でも人気の商品です! 「芳香剤・フレグランス」部門まるで本物のお花を飾っているみたい。。。 ソラフラワーディフューザー ソラ(マメ科の低木)の茎部を スライスして作られたお花のディフューザーです。 オイルを吸い上げていくと、 次第に色づき、芳香します。 本物の花のように、色の移り変わりと 香りをお楽しみいただけます♪ 価格: 1890円(税込) 内容: オイル 100ml、ソラの花 パッケージサイズ: 106×150×60mm ●●●5,000円以上のお買い上げで送料無料!●●● ※3個以上お買い上げで送料無料となります。 ★★★お好きな香りのテスタープレゼント★★★ お買い上げ時、備考欄にご希望の香りを書いてください。 そちらのテスターを同梱させて頂きます。 (お1人様1個まで、2個以上記入の場合はこちらでお選び致します) 無料でラッピングしてお送り致します♪ ご希望の方はギフト配送をご指定ください。 ※リボンと包装紙の色は写真と異なることがございます。 ハンドメイドでひとつずつ作られるソラフラワー。。。 ソラとは、タイ原産のマメ科の低木で、水田に自生している植物のこと。 ソラの木の皮をむくと光沢のある純白の茎実が現れ、それを職人の巧みな技で薄くスライス。 さらに、乾燥させたものをひとつひとつ手作りで花びらの形に成型します。 きめ細やかな繊維質が香りの成分と色素をきれいに吸い上げる、美しいソラフラワーの完成です。 素材との出会い。。。 ソラの生息地は、タイを中心に東南アジアの一部の地域に限られており、その収穫時期も年1回9月にのみ限定されるので、その年の気温、日照時間や雨量によって収穫量とその品質にバラつきがあります。もともとは水田に自生しているもので稲作の妨げとなるため廃棄されていたようですが、伐採された茎部の皮を剥いでみるときれいな純白の茎実が表れたため、造花作りに応用され始めたということです。工芸の国タイならではのストーリーです。この素材との出会いが、新しいタイプのディフューザー(室内用芳香器)を開発する大きなきっかけになりました。 瑞々しい、花そのものを目指して。。。 実験を重ねた結果、ソラの素材自体の持つ吸収性能を活かし、アルコールを使用しない芳香液を使うことに成功しました。また、独自のブレンド技術により吸水後の乾燥を抑え、さらに保湿成分を配合することによって、いつまでも瑞々しい状態で花が芳香を続けるように品質の向上に成功しました。 花が色付き、次第に花びらも広がり始めるその瞬間に新しい感動を覚えます。 "自然の恵み"によって完成された「ソラフラワーディフューザー」。ぜひ一度お試しください。 使った後もアレンジいろいろ。。。 香りと色が少し残った使い終わりのソラフラワーは、容器などに入れてポプリとしてお楽しみ頂けます。また、ボトルは洗浄して一輪ざしやインテリアとしてもご使用ください。 ☆全部で6種類☆ ●ダリア● 花言葉は「華麗」「優雅」。 夏から秋にかけて花を咲かせます。 妖艶な香りにうっとり?♪ ウッディーフラワー調の香り。 ●ローズ● 花言葉は「愛」「美」「幸福」。 春から夏にかけて花を咲かせます。 みんなに愛される華やかな香り。 代表的なダマスクローズの香り。 ●ロータス● 花言葉は 「純潔」 「優しさ」。 夏に咲く美しい花。仏教では、釈迦が 花の上で瞑想している絵がよく描かれています。 せっけんのような清楚な香りです★ ●ガーデニア● 花言葉は「私は幸せもの」。 6?7月に花を咲かせます。 ウェディングブーケにもよく使われます☆ ジャスミンのような、すっきりと甘い香り。 ●ミュゲ● 花言葉は「幸福の訪れ」 朝露を湛えた清楚なスズランをイメージ。 瑞々しいヒヤシンスのスイートピーの ほのかな香りを加味したフローラルブレンド。 ●マグノリア● 花言葉は「自然への愛」 マグノリアに瑞々しいハイドランジャーを加えた マリーンノート系のブレンド。 ムスキーでほのかにスパイシーな香水調の ラストノートが大人っぽさを演出。
>>詳細を見る |